いつもお世話になってます。
ハイエース(KDH206V)
チェックランプ点灯で入庫です
それと同時に
「DPRインジケーターが点灯した」とのお客様からの点検依頼をいただきました。
スキャンツールで診断すると
やはりDPR系のチェックランプらしいので
燃焼してみることに
手動燃焼、強制燃焼ができない状態でした
スキャンツールを使っても燃焼できない模様・・・・・
最近の車は難しいですね。
EFIヒューズ外して強制的にリセットする事で燃焼が出来る
EFIのヒューズを外すことでECUに記憶されている「PM堆積量」を初期化
それによって燃焼が出来るようになります。
30~40分くらい燃焼にかかります
無事燃焼できました。
燃焼後、データーモニターにてDPR系の確認をして
作業完了になります!
日頃の燃焼が大切になります
DPRランプが点滅したら燃焼をお勧めします!